大変な患者を受け持ってしまった
2015/03/29
大変な患者を受け持ってしまった(看護師あるある)
患者も人間。看護師も人間。
人それぞれ個性や家族関係、習慣など様々。
入院する患者も本当に色々な人がいます。
もちろん、とてもいい人もいっぱい居ますが
今回は、特に大変な患者のあるあるです・・。
やっぱり、一番身の危険を感じるのは暴力を振るったり、暴れだす患者です。
パンチや蹴りをくらった事のある看護師はそこそこいます。
せん妄や、薬中、不穏・・普段穏やかでも大男が暴れると怖すぎです!!
(申し訳ないけど、抑制帯や鎮静使わせてもらいます)
ナースコールを連打する患者は、本当に嫌だー(涙
(順番に回ってるし、患者は一人ではないので連打はやめていただきたい)
しかも、部屋から出た瞬間に押されたり、同じ部屋にいるのに押されたり・・
(先輩が先に対応しちゃうと、色々気を使うので、お願いだから連打はやめて!!)
転倒転落のリスクが高い患者
これは、本当に一番恐怖です。
(自立と抑制帯の駆け引きなんです・・・)
感染症でガウンテクニック
(さっきガウン脱いだのに、やり忘れたことあってまたすぐに装着)
やたらと看護の問題点が多い患者
(看護計画や記録類が山のようになる)
経過が長い患者
(最初から情報収集をすると、どえらい時間がかかってしまう)
超高級ホテルに泊まったかのようなワガママ言い放題の患者
入院中は、甘えたって良いんです☆・・だけど、限度はあります。
(常識の範囲でお願いします)
お互い人間なので色々あります。
ここでは書ききれないほど、看護師ならみんな色々な体験をしてます。
人対人なので、少しはこっちの言うことも聞いてね(・o<)ノ☆
関連記事
-
働くお母さんは、強くてカッコいい
働くお母さんは、強くてカッコいい(看護師あるある) 同じ職場でも、働くお母さんは …
-
夜勤明けの顔の事情
夜勤明けの顔の事情(看護師あるある) 夜勤明けのしんどさは、半端ないものがありま …
-
看護師が婚活はじめました。
看護師が婚活はじめました。 看護師の職場では、ほぼ女性ばかりで出会いが少ないと言 …
-
人には聞けない、看護師の下着事情
看護師のユニフォーム”白衣”って、仕事中に結構透けますよね? 白色がメインなので …
-
看護実習生だった時
看護実習生だった時(看護師あるある) 全看護師一致の意見で、「実習はもう二度と行 …
-
看護師の習い事には”ヨガ”がすごく良い理由
不規則な生活で乱れまっくた食生活、運動不足で太り気味、最近イライラしてしまう。 …
-
オペ室ナースの看護師あるある
オペ室ナース(看護師あるある) 手術室は、病棟と違い特殊な看護技術が要求されます …
-
精神科病棟あるある
精神科病棟あるある 精神科病棟・・それは、今までに経験したことのない未知の世界。 …
-
男性看護師だけど何か?
男性看護師だけど何か?(看護師あるある) 病院で大活躍のナースマン☆ そもそもな …
-
病棟での飲み会
病棟での飲み会(看護師あるある) 病棟での歓迎会♪♪ 夜勤以外の看護師や、先生た …
- PREV
- 医者とのやり取りで、イラっ。
- NEXT
- 看護師になって変わってしまった人格