医者とのやり取りで、イラっ。
2015/03/29
医者とのやり取りで、イラっ。(看護師あるある)
医者って、何でみんなあんなに偉そうなんだろう・・。
同じ人間だけど、絶対に自分たちが一番偉いと思ってるはず。
今回は、医者とのやり取りでイラッと感じる看護師あるあるを♪
朝の回診時、彼らは急に現れる
(そして、ペースを乱していく・・)
朝の包交時に、医者に渡すガーゼやセッシがもたついてしまった時に「チッ」と舌打ちされる
(朝のイライラを私達にぶつけないでください)
色々処置をした後は、散らかし放題の医者たち・・。時々研修医が手伝ってくれる
(片付けも仕事だけど、手伝ってもらうと研修医が天使に見える)
ホント、よく動いてくれる研修医の優しさにびっくりする
(研修医って、まだ何色にも染まってない。しかし数年後みんな偉そうになるのかな・・)
医者に指示をあおると「てきとーに、いい感じに、調節しといて」とめちゃくちゃな指示
(うーん。つまり、どうすればいいんですか?)
看護師がどんなに説得しても、言うことを聞かない患者。
医者が来た瞬間に、素直になる・・。
後で。 医者「◯◯さん、ちゃんと言うこと聞いてくれるじゃないか」と言われる。
(私達の言うことは、聞いてくれないんだってば)
色々、書類や処方を出してもらうようお願いしたのに・・。
(遅すぎる!!色々影響があるので、早くして欲しいよー)
みんなが、みんなでは無いけど。医者とのやり取りでイラっとすることって必ずあるはず。
医者は、偉いのかもしれないけど。同じ職場どうしなんだから、穏やかに働きたいものです。
関連記事
-
-
病棟での飲み会
病棟での飲み会(看護師あるある) 病棟での歓迎会♪♪ 夜勤以外の看護師や、先生た …
-
-
看護実習生だった時
看護実習生だった時(看護師あるある) 全看護師一致の意見で、「実習はもう二度と行 …
-
-
働くお母さんは、強くてカッコいい
働くお母さんは、強くてカッコいい(看護師あるある) 同じ職場でも、働くお母さんは …
-
-
看護師の習い事には”ヨガ”がすごく良い理由
不規則な生活で乱れまっくた食生活、運動不足で太り気味、最近イライラしてしまう。 …
-
-
精神科病棟あるある
精神科病棟あるある 精神科病棟・・それは、今までに経験したことのない未知の世界。 …
-
-
看護師を辞めると決意する日
看護師を辞めると決意する日(看護師あるある) この仕事は本当に、体力も精神力も体 …
-
-
看護師になって変わってしまった人格
看護師になって変わってしまった人格(看護師あるある) 一般的に、「看護師は〇〇な …
-
-
一般人とのデート
一般人とのデート(看護師あるある) 学生時代から今に至るまで、女たちに囲まれて生 …
-
-
国試の勉強焦りまくり
国試の勉強焦りまくり(看護師あるある) 看護師国家試験いわゆる「国 …
-
-
入院をとる時のイライラ
入院をとる時のイライラ(看護師あるある) 毎日繰り返される入退院。これが結構大変 …
- PREV
- 男性看護師だけど何か?
- NEXT
- 大変な患者を受け持ってしまった