社会人から看護師になる苦労
2015/03/29
社会人から看護師になる苦労(看護師あるある)
社会人経験後に、看護師の道を選ぶ人はおよそ1割くらい
看護師の大半がストレートで、看護の世界しか知らない人たちばかりです。
一度社会人を経験してしまうと、医療界の独特なワールドに違和感を感じまくりです。
社会人経由から看護師を目指した人は、こんなあるあるが多いかも。
社会人として働いていたが、このまま結婚して出産後に今の仕事に戻れるのだろうか・・。
(将来が不安になり、やっぱり資格の大事さに気付く)
意を決して、看護学校に入学。
周りが若い子ばっかりで圧倒される。時々アネゴ的ポジションにつく人も。
(ここから数年、この環境でやってけるのだろうかー!!。しかしやると決めたのでやるしかない!!)
看護実習に違和感を感じまくる。
実習生を人間扱いしてくれない看護師たち。
(この世界はなんじゃー。おかしすぎるでしょう!)
(大人になって、無視されるなんて・・)
主婦の学生は、本当に大変。
保育園のお迎えや、夕飯の準備など忙しすぎる。
(なのに勉強は、人一倍やる気に溢れてるからスゴイ)
そして、ようやく念願の看護師資格取得☆☆
(何がなんでも合格するという気持ちは、人一倍です)
これから大変な新人を経験するのだが、プリセプターが自分より年下だった。
(年上に教えるのはやりにくいだろうけど、こっちはもっとやりにくいよ!)
2年くらい経つと、周りの看護師たちと馴染んでくる。そして、医者からベテラン扱いされる
(ベテラン扱いされますが、まだ2年目なんですが私・・。カンロクありますか!?)
社会人経験を経て看護師に頑張ってなったけど、なんだか理想とのギャップを感じる人が多いのか・・。挫折する人もしばしば。
だけど、誰よりもやる気に溢れて活躍する人もいっぱいいます。
遠回りしたけど。苦労した分、頑張った分、自分のためになる仕事だったと気付く
とても、やりがいのある仕事でした。
関連記事
-
-
オペ室ナースの看護師あるある
オペ室ナース(看護師あるある) 手術室は、病棟と違い特殊な看護技術が要求されます …
-
-
病棟での飲み会
病棟での飲み会(看護師あるある) 病棟での歓迎会♪♪ 夜勤以外の看護師や、先生た …
-
-
大変な患者を受け持ってしまった
大変な患者を受け持ってしまった(看護師あるある) 患者も人間。看護師も人間。 人 …
-
-
一般人とのデート
一般人とのデート(看護師あるある) 学生時代から今に至るまで、女たちに囲まれて生 …
-
-
お菓子がやめれない。はぁ痩せたい
お菓子がやめれない(看護師あるある) ポッキー、ケーキ、まんじゅう、プリン、ポテ …
-
-
精神科病棟あるある
精神科病棟あるある 精神科病棟・・それは、今までに経験したことのない未知の世界。 …
-
-
看護師の習い事には”ヨガ”がすごく良い理由
不規則な生活で乱れまっくた食生活、運動不足で太り気味、最近イライラしてしまう。 …
-
-
先輩がマンションを買い始めた
先輩がマンションを買い始めた(看護師あるある) なぜか、最近周りの先輩たちがマン …
-
-
看護実習生だった時
看護実習生だった時(看護師あるある) 全看護師一致の意見で、「実習はもう二度と行 …
-
-
入院をとる時のイライラ
入院をとる時のイライラ(看護師あるある) 毎日繰り返される入退院。これが結構大変 …
- PREV
- 看護師になって変わってしまった人格
- NEXT
- 白内障